今日は昨日に引き続き、教育実習生の研究授業その2でした。1年生の算数の授業でした。子どもたちは、意欲的に算数ブロックを操作し考える姿がたくさんありました。授業へ向けて教材研究など準備をしてきた成果です。大学からも先生に来ていただき、しっかりとフィードバックをしていただきました。子どもの姿から教師がどう関わっていったらよいのか振り返っていました。

 

同じ時間、校舎のあちこちで6年生が家庭科の学習で、汚れやその場所にあった清掃の仕方を工夫して掃除をしていました。流しや階段などいろいろなところがきれいになっていました。