7月15日学校の様子
7月に入ってから、2年生や4年生の子どもたちが国語の学習の様々な取材で職員室や校長室を訪れています。自分の見つけたものを友だちに紹介したり、新聞にまとめたりしています。違う学年の子どもたちが来ることで、積み重ねることの大切さ、成長を感じます。取材をするのは緊張もあると思うのですが、事前に準備したものを使いながらていねいに活動することができていました。
夕方からは、地域学校協働本部の総会がありました。学校運営協議会と一緒に学校の教育活動の両輪となるものです。茅ケ崎東小学校は、保護者、地域の皆様に参画していただきながら子どもたちの成長を支えていただいています。登校の見守り、1年生のサポート、家庭科などの実習の支援など本当にたくさんの場面で活動していただいています。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: