学校全体長縄集会と馬頭琴コンサート
2月10日に長縄集会がありました。1・6年、2・4年、3・5年のバディ学年がお互いを「がんばれ」「大丈夫!」など応援する姿が見られました。全校の目標であった2025回を大きく超え、2294回跳ぶことができました!
20日は、セーンジャーさんによる馬頭琴(モリンホール)コンサートが行われました。ご出身のモンゴルのことや馬頭琴のつくりなどわかりやすく説明してくださいました。「アメイジンググレイス」や「メリーさんの羊」など有名な曲を披露していただいた後、6年生有志による「スーホの白い馬」の朗読がありました。朗読に合わせてセーンジャーさんが奏でる馬頭琴の音色から、広大な草原や大きな空、白馬が駆ける様子など、様々な光景を思い浮かべることができました。6年生の朗読もすばらしく時を忘れて聞き入ってしまうほどでした。馬頭琴の生の音色が直接耳に届く心地よさとモンゴルの音楽を肌で感じることができた貴重な時間になりました。セーンジャーさん、ありがとうございました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: