運動会では応援いただきありがとうございました。昨年度に比べ、できることが増えた子、緊張しながらも本番で練習の成果を発揮できた子など、成長を見ることができた運動会でした。

運動会が終わって、早速不審者対応訓練がありました。5組でも、不審者が出たこと想定し、秘密の言葉を確認したり、実際に外から見えないように教室内に隠れる練習をしたりしました。

5組は交流級にも行くので、交流級でも同様に避難できるように指導しています。

訓練後の振り返りでは、

「みんなで静かに避難できた。」「協力して鍵を閉めたり、電気を消したりして、教室にいないふりができた。」と避難するときには、みんなで協力することが、自分やみんなの命を守ることにつながることに気づくことができました。