やっと暑さも少し和らぎ、校庭での体育もやりやすい時期になりました。

26日の2時間目に校庭では、4年生が体育を行っていました。

行っていたのは、フラッグフットボール。

写真で見るとラグビーのように見えますが、フラッグフットボールは、アメリカンフットボールが起源です。

タックルの代わりにフラッグ(腰につけたしっぽのようなもの)を取ることで相手の攻撃を防ぎます。

攻守が入り乱れるラグビーとは違い、フラッグフットボールは攻撃回数が決められており、

プレー前には作戦を立てるなど、どちらかというと野球のようなイメージのスポーツです。

4年生もチームで相談して作戦を考えていました。

ボールを投げるのが上手い人、走るのが早い人だけでなく

ボールを持ったふりをするのが上手い人、面白い作戦を考える人など、活躍する場面が多いもの特徴です。

単に体を動かすだけでなく、作戦を考えることで子どもたちの考える力やコミュニケーション能力の向上が見られます。

ただいま行われているラグビーワールドカップなども、そうした作戦の面から試合を見てみるとまた違った面白さがあるかもしれません。

がんばれ「TNKHA」「レッツ☆新治」「CCレモン」「こまみも」「新治フットボールZ」

「新治タイガー」「新治F.F」「まぐろ大好きチーム」!