12月9日(月)4年生は社会科見学で、はまぎんこども宇宙科学館とスカイガーデンに行きました。

副校長先生からは

「公共のマナーをを守ろう」「楽しむときは、思いっきり楽しもう」

という2つのことを特に意識していこうという話がありました。

はまぎんこども宇宙科学館では、プラネタリウムで星についての学習をしました。

後で聞いたところ、プラネタリウムのナレーションをしてくれた方は、なんと善部小学校出身だそうです!

とてもびっくりしました。

館内では、様々な体験コーナーがありました。みんな楽しむ様子が見られました。

順番を守ったり、時間を見て行動したりする子が多かったです。さすが4年生!

昼食タイムです。みんあおいしそうに食べていました。

朝早くからのお弁当作り、ありがとうございます。

はなぎんこども宇宙科学館を後にして、次はスカイガーデンへ行きました。

エレベーターの乗って69階まであっという間に上りました。

スカイガーデンからの眺めは絶景!

子どもたちは公共のマナーを守って、小さな声で歓声を上げていました!

社会科の学習で学んだ「吉田新田」を必死に探す子どもたち。

「横浜スタジアムがあるから、あの辺じゃない?」

「あそこに川が流れているから、そこに沿って・・・」

みんな学んだことを生かして真剣に探していました。

公共のマナーをしっかりと守り、楽しむときは楽しむことができた4年生。

バスの運転手さんや、施設の方などたくさんの人に会いましたが、どの方にも気持ちのよいあいさつができました。

 

高学年へ向けての準備がしっかりとできています。