後期始業式
10月15日(火)朝は後期始業式がありました。
今回の校長先生のお話は
「プレッシャー」についてでした。
プレッシャーに打ち勝つために校長先生が大切にしていることは次の2つだそうです。
「体が覚えるまで、繰り返し何度も練習をすること」
「失敗したとき、負けたときに、成長するチャンスだと思うこと」
これからの生活で大切にしていけるとよいですね。
運動会では、プレッシャーに打ち勝って、一人ひとりが自分の力を発揮できるよう願っています。
児童の言葉では、2・4・6年生の代表児童が
「自分をさらに高めるために」
「学校をよりよくするために」
何を大切にしていくか、どんな行動を取っていくかを自分の言葉で立派に話しました。
今日は、話しを聞く姿勢がとても素晴らしかったです。
特に、5・6年生はさすが高学年という態度でした。
5・6年生のみなさん。後期も善部小を引っ張っていってくださいね!
よろしくお願いします!
登録日: / 更新日: