11月11日(月)3・4校時、3年生を対象に消防署出前授業がありました。

今回は、旭消防署さちが丘消防出張所の方々が来てくださいました。

 

子どもたちはクラスごとに3つのブースに分かれてお話を聞いたり体験をしたりしました。

 

1つ目のブースは、煙体験です。

火災の際に逃げるときは煙を吸わないように、姿勢を低くして避難することを体験を通して学びました。

 

2つ目のブースは消火器体験です。実際の消火器を使って体験をしました。

とは言っても中身は水です。コーンをねらってレバーを引いていました!

 

3つ目のブースは、消防者の見学です。

消防車のつくりや梯子の長さなどを教えてもらっていました。

 

今回学んだことを今後の社会科の学習に生かしていきます。