5年生 理科
「流れる水のはたらき」の学習です。

まずは、
「まっすぐな水の流れ」のときの
水のはたらきについて確認しました。
「けずる」「運ぶ」「積もらせる」働きについて
知ることができました。
その後、
グループごとに、
「曲がっている水の流れ」のときの
水のはたらきについて実験を通して確認しました。

仮説を立てたうえ、
実験を通して検証することができました。
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					「流れる水のはたらき」の学習です。

まずは、
「まっすぐな水の流れ」のときの
水のはたらきについて確認しました。
「けずる」「運ぶ」「積もらせる」働きについて
知ることができました。
その後、
グループごとに、
「曲がっている水の流れ」のときの
水のはたらきについて実験を通して確認しました。

仮説を立てたうえ、
実験を通して検証することができました。