6年生 理科
理科支援員の星先生と一緒に、
身の回りにある空気と人間が吐いた空気の違いについて
学習をしました。
子どもたちは、
これまでの経験等から予想を立て、
気体検知管や石灰水を用いて実験し、
空気の成分に違いがあることを確かめることができました。

登録日: 2021年5月19日 /
更新日: 2021年5月19日
理科支援員の星先生と一緒に、
身の回りにある空気と人間が吐いた空気の違いについて
学習をしました。
子どもたちは、
これまでの経験等から予想を立て、
気体検知管や石灰水を用いて実験し、
空気の成分に違いがあることを確かめることができました。