6年生 ありがとう! そして さようなら!

3月19日 朝は雨が降ったりやんだりで、校庭で行う予定の「卒業生を送る会」はテレビ放送で行われました。

明日から最高学年となる5年生が司会進行。各学年の代表が「はじめの言葉」やプレゼントなど分担して会を運営しました。

  

会が終わると、6年生の教室に1年生から順番にお別れを伝えに行きました。

1年生はペアの6年生からもらったメダルを胸に、寂しくて泣いてしまう子たちがたくさんいました。

 

 1年生から4年生は下校し、10時から第18回卒業証書授与式が始まりました。

式の最後は「門出の言葉」。

6年生と5年生の呼びかけと合唱は、体育館の中で響き合い、心に残る素晴らしい場面となりました

  

式の後も雨模様だったため、体育館を開放しての記念写真タイムをとりました。

笑顔と涙とまじりあった表情が体育館にあふれていました。

 

学校をリードしてくれた56人の6年生、ありがとう、そしてさようなら。

中学校へむけて羽ばたいていってください!!