【2/18 さわの里小学校の1コマ】
みんなとっても真剣でいい顔です。びっくりした
のは、学習が終わった後の楽器の片づけ方。
こんなにきれいに優しく置いています。みんなが
気持ちよくこのように置いています。
2月18日(金)1時20分から、学習発表会本番を
始めました。
どのチームの発表も、一人ひとりの頑張りや持ち味が
伝わってきました。そして、嬉しかったこと、
楽しかったことが、その子の言葉で語られていました。
ご来校いただいた保護者の方々、ありがとうございました。
今日も寒い一日でした。3年生が「霜柱を見つけたから、
持ってきたよ!」と。一つひとつの霜柱は、小さい氷の枝の
ようで、どれも形が違っていて、不思議でした。
6年生の音楽では、この前に続いて「春の海」の鑑賞。
東京からいらした大学の先生方に、一人ひとりの気づきが
とても多彩であること、1時間の中でこれほどまで集中して、
何回も聴けることを、たいへんほめていただきました。
6年生が登校するのも、あと19日です。

登録日: 2022年2月19日 /
更新日: 2022年2月19日