5年生 ついに!稲刈りをしました! (11/27)
大切に育ててきたお米。
みんなで話し合い「桜笑米」という名前を付けました。
11月。稲刈り当日。
開会式では、実行委員からの説明を聞いたり、学年応援歌を元気よく歌ったりしました。
ついに稲刈り実践!
稲を刈るときは少し緊張しながらも、大切に刈っていました。
無事にすべて刈り取ることができました。
ひとまず刈った稲を乾燥させ、脱穀、もみすり、精米と、
食べられる状態にするまで、さらに手を加えていきます。
この後の活動もみんなで協力して進めていきます。
Go On !!!
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: