ページの先頭です

ホーム

笠間小学校のホームページへようこそ!

↑ こちらをクリックすると ↑

笠間小学校の紹介動画を見ることができます。

 

更新情報

家庭科の学習で、ランチョンマットを作っています。

これまでの学習で、針で布を縫ったり、ミシンを使う練習をしたりしてきたので、それらのことを使ってランチョンマットを作っていきます。

 

ボランティアさんにもお世話になりながら、スムーズに作業を進めることができました。

今後も、感謝の気持ちをもちながら、学習を進めていってほしいと思います。

9月26日・27日で日光修学旅行に行きました。

出発の数日前までは雨予報も出ていましたが、2日間とも天候に恵まれ、気持ちよく過ごすことができました。

 

各クラス、バスの中でもバスレクをし、楽しく過ごしました。

 

滝を見たり湖の周りを歩いたりして、自然豊かな日光も満喫することができました。

 

 

宿では、室長を中心にマナーを守って過ごしつつ、それぞれの部屋レクを楽しんだり、お土産を買ったりして楽しく過ごす姿も見られました。

 

 

2日目は日光東照宮に行き、きれいで迫力ある建物をたくさん見ることができました。

2日間、実行委員さんが決めたスローガンに向かって、楽しみつつも時間やマナーを守ったり、友達と声を掛け合ってグループ行動をしたりする様子がたくさん見られました。修学旅行で得た学びを、今後の6年生としての姿につなげていってほしいと思います。

 

 

 

暑さにより夏休み前から延期していた学年レクを、9月22日に行うことができました。

日光修学旅行前だったこともあり、そこに向けて学年みんなで士気を高めるためのレクにもなったと思います。

実行委員さんとスローガンやめあての確認も行うことができました。

  

 

事前に学年レク担当の児童が準備していた、ドロケイをして楽しみました。

学年みんなで楽しむ時間をもつことができ、より一層団結を深めて、日光修学旅行に向かうことができました。

:[5組]「6くみ なつまつり」

更新日: 

【5年】ソーイングはじめの一歩

更新日: 

【全校】ラストチャレンジタイム

更新日: 

昇降口 仮倉庫設置工事

更新日: 

【4年】リエゾン笠間

更新日: 

【6年生】書初め

更新日: 

【1年生】校内掲示・読書感想画

更新日: 

【全校・5年生】避難訓練

更新日: 

笠間小学校の玄関

更新日: 

読み聞かせの会

更新日: 

栄区合同学習発表会

更新日: 

R6年度入学の保護者様

更新日: 

【5年生】石井造園 出前授業

更新日: 

全校児童 「書初め」

更新日: 

3年 遠足 「新江ノ島水族館」

更新日: 

三浦体験学習 2日目

更新日: 

1年生小雀公園遠足

更新日: 

5年生 三浦宿泊体験学習 1日目

更新日: 

2年生 野毛山動物園遠足

更新日: 

3年 社会「矢島農園見学」

更新日: 

3年 総合「いたち川調査」

更新日: 

プール納め

更新日: 

栄区 横浜こども会議

更新日: 

1年生通学路探検

更新日: 

6月23日の朝の読み聞かせ

更新日: 

はじめての調理実習

更新日: 

5年生 交通安全教室

更新日: 

3年生 交通安全教室

更新日: 

1年交通安全教室

更新日: 

1年生そらまめのさやむき

更新日: 

3年生 社会「まちたんけん」

更新日: 

畑の野菜、育っています!

更新日: 

おおだこポリスのお約束

更新日: 

1年生を迎える会

更新日: 

明日は、卒業式!!

更新日: 

R5年度入学の保護者様

更新日: 

11月12月の読み聞かせ

更新日: 

<5年> 栄区球技大会

更新日: 

読書週間②

更新日: 

10月読み聞かせ

更新日: 

9月 ボランティアさん読み聞かせ

更新日: 

7月6日7日 1年生の通学路探検

更新日: 

7月の読み聞かせ

更新日: 

〈5組〉 七夕飾り

更新日: 

1年生だけ特別

更新日: 

給食レシピの紹介

更新日: 

6月17日の朝の読み聞かせ

更新日: 

1年生そらまめのさやむき

更新日: 

【4年生】水道局出前授業

更新日: 

1年生 上手になってきた給食準備

更新日: 

新一年生 入学準備品について

更新日: 

文部科学大臣メッセージ

更新日: