更新情報
-
家庭科の学習で、ランチョンマットを作っています。
これまでの学習で、針で布を縫ったり、ミシンを使う練習をしたりしてきたので、それらのことを使ってランチョンマットを作っていきます。
ボランティアさんにもお世話になりながら、スムーズに作業を進めることができました。
今後も、感謝の気持ちをもちながら、学習を進めていってほしいと思います。
-
9月26日・27日で日光修学旅行に行きました。
出発の数日前までは雨予報も出ていましたが、2日間とも天候に恵まれ、気持ちよく過ごすことができました。
各クラス、バスの中でもバスレクをし、楽しく過ごしました。
滝を見たり湖の周りを歩いたりして、自然豊かな日光も満喫することができました。
宿では、室長を中心にマナーを守って過ごしつつ、それぞれの部屋レクを楽しんだり、お土産を買ったりして楽しく過ごす姿も見られました。
2日目は日光東照宮に行き、きれいで迫力ある建物をたくさん見ることができました。
2日間、実行委員さんが決めたスローガンに向かって、楽しみつつも時間やマナーを守ったり、友達と声を掛け合ってグループ行動をしたりする様子がたくさん見られました。修学旅行で得た学びを、今後の6年生としての姿につなげていってほしいと思います。
-
暑さにより夏休み前から延期していた学年レクを、9月22日に行うことができました。
日光修学旅行前だったこともあり、そこに向けて学年みんなで士気を高めるためのレクにもなったと思います。
実行委員さんとスローガンやめあての確認も行うことができました。
事前に学年レク担当の児童が準備していた、ドロケイをして楽しみました。
学年みんなで楽しむ時間をもつことができ、より一層団結を深めて、日光修学旅行に向かうことができました。