1年生そらまめのさやむき
6月7日、1年生が生活科の授業で、そらまめのさやむきを行いました。
調理員さんのお仕事を手伝う活動を通して、栄養士の先生や調理員さんの想いや大変さを知るねらいがあります。
最初に栄養士の長澤先生から、調理中の給食室の様子のビデオを見せてもらいました。600人近い人数分の材料を切ったりいためたりする様子を見たり、その時の想いを興味深く聞いたりしました。
「そらまめさんのベッド」という絵本を読んだ後の活動だったので、「本当にさやの中がふかふかだね」などという声も聞かれました。
全校児童分のさやをむいたそらまめは、その日の給食で塩ゆでにして食べました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: