1・2年 子ども防犯教室
1・2年生は、神奈川県くらし安全交通課の方を招いて、子ども防犯教室を行いました。

誘拐などの危険なことから自分の身を守るための方法について、クイズやロールプレイングなどを交えながら分かりやすく教えてもらいました。
自分の身を守り、安全に生活するためには、「あいさつ」「ことわる」「はなれる」「にげる」ことが大切だと分かりました。
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					1・2年生は、神奈川県くらし安全交通課の方を招いて、子ども防犯教室を行いました。

誘拐などの危険なことから自分の身を守るための方法について、クイズやロールプレイングなどを交えながら分かりやすく教えてもらいました。
自分の身を守り、安全に生活するためには、「あいさつ」「ことわる」「はなれる」「にげる」ことが大切だと分かりました。