5年家庭科 ソーイングはじめの一歩
5年生は家庭科で裁縫の授業が始まりました。



裁縫の授業は、針やまち針の本数をしっかり数えてからを始めます。
針に糸を通し、玉結びや玉止め、なみぬいのやり方を学びました。これからそれぞれフェルト生地でワッペンを作る予定です。
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					5年生は家庭科で裁縫の授業が始まりました。



裁縫の授業は、針やまち針の本数をしっかり数えてからを始めます。
針に糸を通し、玉結びや玉止め、なみぬいのやり方を学びました。これからそれぞれフェルト生地でワッペンを作る予定です。