いもほり(2年生)
「やきいもや大学いもにして食べてみたいです。」
「いもを焼いてスープに入れたりして食べたいです。」
「見た目は小さくても、ほったらとても大きくて、六きょうだいのいももとれました。」
「はじめて知ったことは、葉っぱごととれることです。」
「ほったとき、1回目はかんたんにとれたけど2回目はかたかったので、とれたときうれしかったです。」
「形がそれぞれ、細長いの、丸いの、大きいの、小さいのなどいろいろあっておもしろかったです。」
いもほりを終えた2年生の言葉です。
夢、気づき、感動ある体験だったことが伝わってきます。
子どもたちの心にいつまでも残ることでしょう。
地域の方にもたくさん教えていただきました。
ありがとうございました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: