伝統の平戸台米を育てよう②(5年生)
いよいよ田植えです。雨の日が続いてしまい延期が続きましたが、大切に育ててきた苗を植える日が来ました。

昨年からお世話になっているJAの方に田植えのやり方をご指導いただきました。「ちょうどいい量の苗を」「ちょうどいい深さに」「まっすぐ」植えることがポイントです。ひもをガイドにして等間隔に植える方法を教わりました。

「すぐに倒れちゃうよ。」「もう少しギュッと。」「まっすぐできた!」
5年生のみんなで、協力しながら田植えをすることができました。

さあ、これからは水の管理が大切です。大きく、そして丈夫に育ちますように!



				このコンテンツに関連するキーワード
				
			
		
				
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					







