7月16日(火)あざみ野中学校を会場に、すすき野中学校・あざみ野中学校ブロックの「横浜子ども会議」が行われました。今年度のテーマは、「つながる、広げる、いじめ未然防止の輪 ~一人ひとりができること~」です。参加したのは、荏子田小学校、すすき野中学校、あざみ野中学校、あざみ野第一小学校、あざみ野第二小学校、黒須田小学校、嶮山小学校の代表児童生徒です。各学校で「いじめとは何だろう」「いじめにつながりそうなことはどんなことがあるだろう」などについて話し合い、この日もそれを元にしてさらに話し合いを深めました。中学生の皆さんにリードしてもらいながら、真剣な顔で話し合う姿が印象的でした。