ページの先頭です 本文へスキップ

ホームあざみ野第二小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
ここから大分類内のメインメニューです

 

リンク集

Y・Y NET

あざみ野第二小PTA

あざみ野第二小オヤジの会

QRコードはこちら↓

横浜市教育委員会では、横浜市立の小・中・義務教育・特別支援・高等学校の教員等の出産休暇や病気休暇の代替またはサポート(担任補助)等として、臨時的任用職員・非常勤講師(職員)を随時募集しています。詳しくはこちらをご確認ください。

 

横浜市立学校では児童生徒が安心安全に過ごすために、教室の空気環境の見える化を通し、教育環境の改善を推進しています。↓

 

 

メインメニューはここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

ようこそ あざみ野第二小学校  のホームページへ!

学校教育目標

   えがお ふれあい たかめあい

  きらり かがやく あざ二っ子

あざみ野中ブロックスローガン

自分らしく 共に生き 未来を切り拓く子 

あざみ野第二小学校 ♪校歌♪ 

★★★【注目情報】★★★ 

★★2023年度「学校日記」がスタートしました。

★ロイロノートの使い方などの情報掲載を「GIGAスクール関連」に移動しました

・タブレットでのMeetのつなぎ方の詳細 

・PCでのClassroomの入り方の詳細 

・ロイロノートでの出欠席・健康観察の報告の仕方

更新情報

ほけんだより 3月号

2024年3月7日

春はもうすぐそこまで来ていますが、インフルエンザの流行が続いています。 

ご家庭におかれましても、子どもたちの体調管理の方よろしくお願いいたします。

ほけんだより 3月号 

【卒業おめでとう献立・給食】~3月5日(6年生)

2024年3月5日

  

  

 卒業を目前に6年生の給食は、「卒業おめでとう献立・給食」でした。6年生はセレクト表を見て、栄養を考えながら自分で選択したおかずを配食していただき、楽しく食べることができました。

 笑顔で給食を食べている子どもたちの姿は、とても微笑ましかったです。

(共通メニュー)

  牛乳  ごはんと桜ごはん みそ汁

(セレクトメニュー)

  きびなごフライ/鮭の塩焼き

  竜田揚げ/照り焼きハンバーグ

  ひじきの煮物/磯香あえ

  りんご/デコポン

【6年生を送る会】~3月5日(全校)

2024年3月5日

  

  

  

5年生を中心に、「6年生を送る会」を行いました。1~5年生が6年生への感謝の気持ちを伝えると共に、6年生が在校生の思いを受け止め、よりよく卒業しようという気持ちを高めることができました。

縦割りで、1組グループ・2組グループ・3組グループごとに集まり、体育館で最後の大切な時間を過ごしました。活動する中、子どもたちの成長を感じる姿がたくさん見られました。下級生から6年生へのメッセージには、心あたたまる気持ちがあふれていました。

 卒業式まであとわずかとなり、時の大切さを感じていました。

【プログラム】

1.6年生入場(花のアーチ)

2.はじめの言葉

3.1~5年生からお祝いのメッセージ

4.1年生からメッセージ&メダルプレゼント

5.5年生からのメッセージ

6.1~6年生でゲーム

7.6年生からのメッセージ

8.おわりの言葉

9.6年生退場(花のアーチ)

【給食委員会の活動】~2月29日(全校)

2024年2月29日

 

  

  

 

 本日の給食のメニューは、麦ごはん・牛乳・みそおでん・煮びたし・焼のりでした。給食委員会の活動の一環として、焼きのりの「パッケージのイラスト」をデザインしました。栄養士さんが特別に発注し、すてきなイラストが描かれた焼きのりが配膳されて、子どもたちは大喜びでした。全部で8種類ありました。

 

 給食中に栄養士より校内放送で、しっかりとよく噛んで食べることの大切さと、イラストの紹介についてのお話がありました。これからも、しっかりと給食を食べたり、食事のマナーを学んだりしていってほしいです。

【教育サポーターありがとうセレモニー】~全校(2月28日)

2024年2月29日

  

  

  

  スマイルタイムで、子どもたちの学校生活の安全を支えてくださったり、より充実した学校生活になるようにご支援いただいたりした教育サポーターの方々に感謝の気持ちを伝える「教育サポーターありがとうセレモニー」を行いました。

 代表の児童がプレゼントを渡したり、お礼の言葉を述べたりしました。お世話になったことへの感謝の気持ちがよくこもったお話でした。また、サポーターの方々から、楽しかった思い出やすてきなメッセージなどをいただきました。

 これからも、保護者や先生方の指導や支援はもちろん、教育サポーターの方々のご協力や励ましをいただきながら自分のめあてに向かって力を発揮してほしいと願います。

 PTA校外委員の皆様、ブックマムの皆様、見守りたいの皆様、どんぐりこの皆様、英語サポーター様、地域・コーディネーターの皆様、オヤジの会の皆様、そして全てのあざ二教育サポーターズの皆様、本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

【七輪体験】~3年生(2月20・26・28日)

2024年2月29日

   

    

  

   社会科の学習で、昔の人の生活にふれ、苦労や工夫を体験するために、クラスごとに七輪体験をしました。

 新聞紙や割り箸を使って、炭に火を付けます。最初はなかなか付きませんでしたが、団扇で上手に風を送り、炭に火を付けることができました。そして、個々に準備してきた、お餅やマシュマロ、煎餅、おにぎり、するめ、干し芋などを焼きました。やっとの思いでお餅などを焼くことができ、昔の人の生活にふれることができました。貴重な体験となりました。

 ボランティアをいただいた、みなさま、ありがとうございました。感謝申し上げます。

令和5年度 学校だより~3月号

2024年2月29日

 人と人が直接顔を合わせながら行うLIVEでの活動は、教科書やオンラインでは味わえない感動や興奮を生み、子どもの心に直接響きます。今後も人や地域・社会と連携しながら、子どもたちの心の育成に努めたいと考えています。

【3月】学校だより(巻頭言) 

【3月】学校だより(行事予定) 

 

【横浜DeNAベイスターズによる特別授業 教えて!クルーのおしごと】~5年生(2月21日)

2024年2月21日

 5年生では、キャリア教育の一環として、『横浜DeNAベイスターズによる特別授業 教えて!クルーのおしごと』に参加します。1回目の今日は、球団の仕事の中身や仕事のやりがいについてオンラインでお話を聞きました。

 選手やスタッフ以外に、球場の広告を募集する営業の仕事や球場を知ってもらうために様々なイベントを企画する仕事があることを知りました。球団の方から「『ほかのだれにも負けないと言える、自分が大好きなこと』を見つけることが将来の夢ややりたい仕事を見つけるために大切なことだよ。」とお話をいただきました。今日の授業が、『自分の未来』について考えるきっかけになってくれることを願います。

 2回目は、横浜スタジアムに試合を観戦しに行きます。試合当日に球団の方がどんな仕事をしているのかを、試合会場で試合を見ながら学んできます。

【なかよし交流】~全学年(2月21日)

2024年2月21日

    

        

本年度最後のなかよし交流を行いました。高学年が積極的に会を進め、この1年間をふりかえったり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。回を重ねるごとに、子ども達は慣れ親しみ、交流が深まっていった1年間でした。

 

最後は、互いにお別れとお礼を伝え合い、気持ちよく終えることができました。来年も、実りある新たな交流をめざしてほしいです。

【5・6組 遠足】~5・6組(2月19日)

2024年2月21日

雨、横断切符購入ボウリング

ボウリングフードコート食事

 

 子ども達が楽しみにしていた卒業する6年生との思い出作りのボウリング遠足に行ってきました。

 当日はあいにくの雨模様でしたが、屋内での活動だったのでみんな楽しく活動することができました。

 ボウリングは初めて体験するという子が多かったのですが、自分のやりやすい方法を試しながら上手に投げていました。プレイ中は、「いいね!上手!」と声をかけ、拍手やハイタッチをして喜びを共有したり、「おしい!」「ドンマイ!」と励ましの声をかけたりと温かい雰囲気がすてきでした。

 フードコートでは、どの子も自分が食べたい物をしっかり注文して、おしゃべりも楽しみながらおいしく食べることができました。事前学習で確認した、公共の場での約束やマナーをしっかり守ってなかよく活動することができすばらしかったです。

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる