子どもたちの健康を守るため、4月から6月にかけて養護教諭を中心に学校では健康診断が行われます。耳鼻科検診、眼科検診、内科検診、尿検査などです。本日は5年生が歯科検診が行われました。口の中の健康は、日々の歯みがき、歯医者にかかる頻度、咀嚼の回数、食べ物の嗜好などさまざまな要因が絡みます。都筑小の子たちは歯の健康はどうでしょうか。実は虫歯の数や口の中の清潔さがとてもよいそうです。ご家庭の協力のおかげが大きいと思います。6月には全国の歯みがき大会に5年生が参加し、取材を受けることになりました。