探究心をもって
11月13日(月)は6年生が横浜市体育大会だったため、最高学年のいない朝会となりました。
校長先生も引率に行かれたため、副校長先生がお話をしてくださいました。
今回のお話は、、、「鮭」!?
副校長先生の手にあるのは「鮭」です。
(レプリカです)
副校長先生は、この鮭の特徴や生態について疑問をもち、
いろいろなことを調べられたそうです。
川にいるときと海にいる時では模様が違う
どうして川を上ってくるのか、など、
自分で調べて分かったことや新しい発見がたくさんあったそうです。
今月は2年生がズーラシア、3年生が社会科見学、6年生が国会見学と校外学習の学年が多いです。
いろいろなことに興味をもち、疑問をもって参加するとさまざまな学びがあると思います。
実りある校外学習になるといいですね。
登録日: / 更新日: