届けたい!感謝と成長を・・・ ~6年生「感謝の会」~
20日(木)の6時間目。6年生はお家の方を招いて、感謝の会を行いました。スローガンは「届けよう!感謝の気持ちと成長した私たち」です。
プログラムのオープニングは「カフートクイズ」。子どもたちが考えたクイズを4択にし、お家の方にスマホを使ってその場で回答してもらいました。和やかなムードで会が進みました。
次は合奏。1年生で習った「かえるのうた」に始まり、6年生の「アフリカンシンフォニー」まで、各学年で合奏した曲目を順に繋げてスペシャルメドレーとして披露しました。
そして群読「生きる」。生きるとは何かについて考え、生きることへの理解を深めました。
最後は、合唱。「いのちの歌」と「変わらないもの」の2曲を披露しました。昨日のリハーサルよりもさらに声を響かせ素敵なハーモニーになっていて、本番の強さを感じました。保護者の皆さま、ご参観ありがとうございました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: