小机駅から徒歩で約13分のところにある小机城址。

 港北三大祭りの一つとして4月に実施される「小机城址まつり」には、本校職員や子どもたちも甲冑を着たり、武者として着飾ったりして参加しています。

 しかし、こんなに身近にありながらもその歴史を深く知らなかったり、また城址跡をまだ一度も見たこともない子どももいたことから、3年生と6年生は歴史博物館や区役所、城まち会(小机城のあるまちを愛する会)、地域ボランティア団体などからのたくさんの皆さまがお越しいただき、出前授業を受けることになりました。今日は、6年生が受けました。

 「小机の重政」というアニメを見たり、小机城址に関する講話を聴いたりして、自分たちの住んでいるまちの歴史に思いをはせていました。