来月11日(火)「港北区国際平和スピーチコンテスト(テーマ:国際平和のために、今自分がやりたいこと)」があります。そのコンテストに学校代表としてエントリーする児童を決める校内選考会がありました。

 6人のクラス代表は、環境や水、ジェンダーレスなどに視点をおき、自分の体験から得たこと、実際にやっていきたいことを3分以内で堂々と話しました。修学旅行明けから取り組み始めたので、準備期間が短くたいへんだったと思います。聞く側の態度もたいへん素晴らしい選考会でした!