夏休みに入った7月27日、PTA主催の「親と子の木工教室」が行われました。

 昨年度同様、参加希望者が多く抽選となりましたが、たくさんの親子が来校し、希望の作品(本立て、宝箱、ピンボール、椅子、長椅子、パチンコ台、モザイクタイル)作りに挑戦していました。

 まずは、のこぎりの使い方や鉛筆を小型ナイフで削る方法を教えてもらいました。その後、2階の廊下いっぱいに分かれ、家族ごとに作業開始です。

 親子での作業の様子や会話を聞いているだけでも、ほのぼのとした雰囲気が伝わってきて、笑顔になりました。親子協働で作り上げた作品、いつまでも大切に使ってくださいね♪