転出入の手続きについて
転入予定の方
■本校への転入が決まりましたら、できるだけ早めにご連絡ください。
新石川小学校 TEL 045-91-6281
■転入手続きに必要なものは次の3点です。
1)入学通知書 (青葉区役所発行)
2)在学証明書 (転出校より発行)
3)転学児童教科用図書給与証明書(転出校より発行)
■本校にご来校いただき、転入手続きをいたします。
(所要時間 30分~60分程度)
ご来校の予定が決まりましたら、本校にご連絡いただき、ご来校日時をご相談ください。
平日 8:15-16:45 に手続きをお願いいたします。
土日、祝日、学校閉庁日(6/2,8/3-8/16,12/27-1/5)は手続きできませんので、
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
↑手続き時にお渡しいたします。事前にお読みいただき、ご不明点等は、手続きの際に学校職員にご質問ください。
転出予定の方
■本校から他校への転出が決まりましたら、できるだけ早めに担任へご連絡ください。
■転出先の学校が分かり次第、転出先へご連絡することをおすすめいたします。
■「転学・退学届出書」(2枚複写)に必要事項の記入をお願いいたします。(担任よりお渡しします)
■授業を受ける最後の日に次のものをお渡しいたします。
1)在学証明書
2)転学児童教科用図書給与証明書
→転出先の役所で提示し、「入学通知書」を発行してもらってください。
3)健康手帳、保健調査票、防災ヘルメット、Googleアカウント等
→横浜市内への転出の場合は、継続して利用します。
■青葉区役所への手続き → 転出先の役所での手続き → 転出先の学校での手続き
★年度末(3月)転出の場合は、3月末までに区役所等での手続きを済ませてください。
★海外転出の場合
- 海外への転出をされる場合、予め担任へご連絡ください。
- 海外日本人学校へ転出される場合は、国内の手続きとほぼ同じです。
- 現地校(相手国の学校)へ転出される場合は、相手国の法律に従って手続きをしてください。
日本の就学義務の対象外になります。
海外転出の場合、参考になるサイト → トップページ | 海外子女教育振興財団