6年 東京見学
7月4日に貸切バスに乗って東京見学に行きました。
最初に、科学技術館を見学しました。身近なくらしの中にある科学のおもしろさを体感しました。5階建てのビルの中に、参加型・体験型の展示が多くあり、見たり触ったりして楽しみながら科学技術や産業技術への関心を深めました。
次に、国会議事堂へ行きました。今年は、参議院の本会議場の中へ入ることができました。面積は、743平方メートルと広く、3回まで吹き抜けになっていました。中央広間には、議会制度の基礎を作った伊藤博文や板垣退助、大隈重信の銅像がありました。
日本の政治や産業の中心を担う国会議事堂や科学技術に触れ、有意義な一日を過ごすことができました。実際に訪ねたり体験したりすることで、様々な分野への興味や関心が高まったのではないでしょうか。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: