6月4日・5日に行ってきました。

前日までの雨雲を子どもたちのやる気と元気で吹き飛ばし、当日はよい天気の中、様々な体験をすることができました。

 

1日目はJAXAや相模原市立博物館で、プラネタリウムや本物のロケットなどの展示を興味深く見学ました。夜はみんなでキャンプファイヤー!歌やゲームで盛り上がり、思い出に残る時間となりました。

愛川①   愛川②

愛川③   愛川④

2日目は焼板作りやウォークラリーに挑戦。アドベンチャーラリーでは5年生が4年生をリードし、協力してミッションをクリア!ゴールを目指しました。

愛川⑤   愛川⑥

普段と違う環境の中で、食事や身の回りのことも自分たちで行い、仲間と助け合う大切さを実感した2日間。ひと回り成長した子どもたちの姿がたくさん見られました。

愛川⑦   愛川⑧

愛川⑨   愛川⑩

あっという間の2日間でしたが、当日までに1か月間、総合的な学習の時間でしっかりと準備してきたおかげで、うまくいったと思います。また、事前・当日と4・5年生で一緒に活動してきたことで、お互いに協力し合い、仲を深めることができました。こうした経験を今後に生かしていきます。

保護者の皆様には、準備や体調管理などたくさんのご協力をいただき、本当にありがとうございました。