10/19(日)の午前中、本校で地域防災拠点訓練が行われました。訓練に参加するため、各地域の自治会の方々が150名近く学校に集まりました。はじめに3グループに分かれて下水直結式仮設トイレや応急給水栓、備蓄庫等をローテーションで見学した後、全員で学校のすぐ隣の消防団倉庫に配置されている消防車による放水訓練を見学しました。最後に体育館で講師の方による「男女ニーズの違いに配慮した防災」についての研修を、全員で受講しました。この訓練が、万が一の時には必ず生かされることと思います。