小中一貫の取組(部活動)

 霧が丘学園では小中一貫の取組の一つに部活動の早期入部があります。また、11月22日に6年生の児童を対象とした部活動オリエンテーションが開催されます。

 そのため、13日から来週にかけて6年生の児童たちに中学部の部活動の活動の様子を、中学部のホームページでご紹介します。

卓球部の紹介

本日は、卓球部の活動を紹介します。
卓球部は、7年の男子が12名、8年の男子が13名の男子合計25名で活動をし、また7年の女子が3、8年の女子が3名の女子合計6名で、男女合わせると校内で一番部員数が多い部活動になります。
平日の活動は週3日程度で木曜日が定休日です。
土日の活動は基本的に土曜日の午前中に練習があります。月に1回程度、練習試合や大会があり、大会前になると朝練をする場合があります。平日の練習では主に基礎練習、課題練習、実践練習(試合形式)などをしています。

〔部長からのコメント〕
一人ひとりが目標をもって「一生懸命」取り組んでいます。「声を出す、最後まで諦めない、一球入魂、自身をもってプレーをする、関東大会に出場する」を目標にして活動しています。初心者でも丁寧に教えますので、体験に来てください。

 

〔主な大会成績〕
緑区秋季卓球大会 7年女子個人戦 優勝・3位・5位(令和6年9月)→ 市大会出場!

緑区秋季卓球大会 7年男子個人戦 4位・5位(2名)(令和6年9月)→ 市大会出場!

緑区秋季卓球大会 8年女子個人戦 5位(令和6年9月)→ 市大会出場!

緑区秋季卓球大会 8年男子個人戦 5位(令和6年9月)→ 市大会出場!