中3社会では、「対立と合意、効率と公正」の単元で、「エレベーター費用の分担を考える」といった授業を行いました。それぞれがマンションの住人になり、新しく設置するエレベーターの費用をどのように分担するかを考えました。各階の主張を踏まえながら、お互いが納得する意見を出し合い、対立から合意に至るまでの過程を学びました。