12月14日(木)学びを力に変える…
この日は、個別支援学級の子どもたちが生活科や総合的な学習の時間に取り組んだソーシャルスキルトレーニングについて、「はばたけ都田の子 発表会」で発表しました。
学習の様子について、3つのグループに分かれて紹介しました。
実際の取組について、郵便ポストや自動販売機、信号機の模型を使って紹介したAチーム。
自分たちでお勧めのランキングを作り、実物を交えながら発表したBチーム。
4年生以上のCチームは写真も活用し、自分たちの学習過程が伝わるように工夫していました。
学びを通して、生きてはたらく力を伸ばす子どもたちでした。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: