6年生は、薬物乱用防止教室で、学校薬剤師の先生からお話を伺いました。先生は、子どもたちからの質問に丁寧に答えながら、薬の正しい使い方や、薬物乱用の恐ろしさについて、分かりやすく教えてくださいました。

 子どもたちの中には、自分には関係のない話だと感じた人もいたかもしれません。しかし、先生によると、違法薬物は、意外と身近なところにある可能性があるので、十分に気を付けましょう、というお話がありました。お話を通して、子どもたちは、悪い誘いはしっかりと断ったり、その場から逃げたりするなどの方法で、自分を守ることが大切だということを学びました。