7日(金)には、今年度最後の横浜国立大学の学生によるアウトリーチ

(学習支援)活動が行われました。音楽の授業で、本物のクラリネット

やオーボエの豊かな音色やその重なりを体感しました。また、子どもた

ちもリコーダーでアンサンブルに参加することで、響きを感じながら表

現する楽しさを感じました。子どもたちの表情がたいへん輝いていました。

ロータリーには、5年生が地域の方からいただい七夕飾り、そして、

ガーデニングボランティアの方々が円形花壇の花々、そして白い大きな

鉢のアサガオがきれいに育つようにと、汗をいっぱいかきながら、環境

を整えてくださいました。夏の花壇、見事です。子どもたちも草むしり

をしています。

  

10日(月)は、第1回学校保健会でした。保健委員が担当教諭と作った

手作り動画を、学級ごとに視聴しました。今年度のテーマは「そうじ」。

学校全体で、そうじの達人を目指します!

保健室の前にはミッションが貼ってあります。

2年生は、国語の学習で、自分がみんなに知らせたいことについて、

始め、中、終わりの文章の構成に気を付けて、書くことを学んでいます。

一生懸命に書いている表情は、とてもかっこいいです。