5年生が育てた稲を脱穀しました。(11月6日)

 今日は5年生がこれまで育ててきた稲を、籾から米にする学習をしました。

脱穀

  これまで感想をさせてきた稲から、硬くなった籾を割りばしでこそぎ落とします。

 割りばしは割らずに間に挟んでしごくとよく取れます。分かっているのですが割りばしが割れてしまうことが多いようです。

脱穀

  取れた米はたらいにためていきます。

千歯こき

 千歯こきという道具です。先が鋭い爪になっていてまるで櫛のようです。その間を通して稲と籾を分けていきます。手で取るより便利です。

足踏脱穀機

 これは脚踏脱穀機です。下のレバーを踏むと中の歯が回り、あっという間に籾が取れます。

足踏み

 歯がうまく写りませんでしたが、こんな感じです。

 大人気

 取れた籾は電動の籾摺り機で玄米にしていきます。これは手作業で行うのはとても大変です。

籾摺り

  今日は約20名の方にボランティア参加いただきました。本当にありがとうございます。

協力者

 子どもたちと一緒に後片付けまでしていただきました。

協力者

  収穫したお米は、後日、おいしくいただきます。追ってお知らせします。