6月 子浦宿泊体験学習6
海での活動が終わりました(6月6日)
子浦は傘がいらない程度の雨からパラパラと小雨交じりの空模様でした。子どもたちは雨具を着て海での活動に取り組みました。
写真は、シーカヤックの様子です。カッター訓練と交代で、1時間半ずつ取り組みました。
初めに陸上でパドリングの練習です。パドルは約90度ねじれて作られているので、胸の前でかいなを返すとちょうどよい角度に水に入るようにできています。
いよいよ出船です。一つのカヤックに2人ずつ乗り込み、呼吸を合わせて進みます。
子どもたちは上達するのもあっという間。どんどん進んでいきます。
子浦の海は入り江になっているので波もほとんどなく、安全に練習できます。
写真はカヤックから見たカッターの様子です。こちらはみんなで息を合わせてこぐので、先生が乗り込んで写真を撮る余裕はないかもしれません。その代わり、スピードが出た時の気持ちよさはカヤックにはない喜びです。
楽しい思い出がてきたことと思います。ご家庭でもお話を聞いてみてください。
午後は、室内でお楽しみゲームを行う予定です。
これはレク係が考えたものではなく臨海学園の方にリードしていただきます。なんでしょう?モップとたわしが見えますね。
登録日: / 更新日: