4月 生活科学習1年
1年生が「学校たんけん」を始めました(4月27日)
永谷小学校に入って1か月が経とうとしている1年生、もっと学校のことを知ろうと学校探検を始めました。
今日は、自分たちの教室があるB棟を中心に探検します。階段のところでグループごとに目的地に分かれます。自分のグループがわからなくならないように、静かに声を掛け合います。
ずいぶん広いお部屋があります。ここは、視聴覚室です。1年生がまとまって下校するときに集合したお部屋なので何度も入ったことがありますが、改めて見ると、自分たちの教室にはないものがたくさんあります。
理科室の廊下側にはショーケースがあり、科学に関するものが展示してあります。蛇のレントゲン写真もあります。どうやって撮ったの、と質問されました。大きくなってお勉強をすると分かるようになるよ、と答えました。
違う学年の廊下では、掲示物の難しさにびっくり。でも、ところどころに読めるもの、分かるものもあり、1年生の興味を引いていたようです。
さあ、次はどこへ行こう。1年生はパワー全開です。
5月には様々な特別教室の扉を開いて、本格的な探検が始まります。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: