インドネシアの文化を学ぼう!
蒔田小学校には国際教室があるため、多文化共生事業にも力を入れています。
今日はその一環として、1年生がインドネシアの文化を学びました。
一つ目はインドネシアのじゃんけんです。
日本とは違って、手で表すのはアリ、ゾウ、ヒトです。
なんと!アリはゾウに勝つそうです。
二つ目は、インドネシアのダンスです。
先生の動きをお手本に、みんなも一緒に踊ってみます。
少し難しい動きもありましたが、曲に合わせてノリノリで踊ることができました。
最後の質問タイムでは、いい質問がたくさん出て、驚きました。
ほかの国の文化を学ぶのはとても大事なことなので、このような学習の機会を今後も積み重ねていけるとよいです。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: