運動会を来週に控えていますが、

まずはここで一区切り。

今年度の折り返し

前期終業式を行いました。

2年生と5年生の代表児童が、

前期の振り返りと後期に向けての抱負を発表しました。

~終業式で子どもたちに話したこと~

私が小学校の頃の運動会。

1~5年生までの徒競走は、

1位・2位でした。

しかし

小学校生活最後の運動会となった6年生では、

6位。最下位でした。

前を走り、離れていく5人の同級生の背中は

今でも鮮明に覚えています。

私は最下位になったからこそ

その気持ちが分かりました…。

~中略~

最後に子どもたちに語気を強めて伝えました。

1位と最下位との差なんて大したことはない!

ゴールすることと、しないことの差に比べたら!

 

運動会まで1週間。

子どもたちの成長をしっかり見守り、

最後まであきらめずに

取り組むことができるよう

励まし続けながら

当日を迎えたいと思います。