実施日:令和元年7月9日(火) ~7月10日(水)

場所:小雀浄水場、帆船日本丸

 4年生は79日~10日に日本丸宿泊体験学習に行ってきました。日本丸とは、船員を育成する目的で造られた帆船で、現在は桜木町にあります。その船の中に宿泊できるということで、子ども達はこの日を心待ちにしていました。「れいぎ正しく考えて行動し、みんなで日下の最高の1ページを作ろう」というスローガンに向けて、実行委員を中心にクラスや学年で準備を重ねてきました。

 1日目の始めには、小雀浄水場の見学に行きました。現在社会科で飲み水はどこからやってきて、どのようにきれいになっていくのかについて学習しています。浄水場では、川などから取り入れた水をためて、汚れを沈殿させ、ろ過をして、消毒する過程を、実際の施設を見学したり、ろ過実験を体験したりして学習することができました。

 その後、日本丸に向かい、2日間の船での生活がスタートしました。船内の見学から始まり、船の先端をロープをつたって渡る登しょう訓練や、みんなで力を合わせて船の帆を広げる展帆訓練を行いました。日本丸の職員の方のお話をしっかり聞いて、真剣に取り組む子どもたちの姿が印象的でした。

 夜には、日本丸の前のアリーナでナイトレクを行いました。ヤシの実を使ったゲームや、ジンギスカンなどの踊りを学年みんなで行い、子ども達は大盛り上がりでした。また、クラスごとに練習してきた出し物は、どのクラスも見事な出来栄えで、クラス・学年の絆をより深くした夜になりました。

 2日目は、起床してまもなく船の甲板みがきからスタートしました。元気な掛け声をかけ、ヤシの実で甲板をみがきました。自分たちの居室を片づけた後は、班ごとに小舟に乗り、協力してオールを漕ぐカッター訓練や、ロープを結んで作品を作る結索訓練を行いました。

 そして閉講式では、2日間お世話になった日本丸の職員のみなさんに元気よくお礼のあいさつをすることができました。なかなか経験することのできない船の中での集団生活は子どもたちの心の中にも深く刻まれたようです。日下小としても最高の「日本丸の1ページ」を刻むことができたと思います。

 保護者の皆様には、子どもたちの持ち物やお弁当の準備、体調管理など、あらゆる面で支えていただき、ありがとうございました。この2日間で学んだことを学年や学級で振り返り、これからの成長につなげていきたいと思います。