夏休み早々の職員作業として、「防鳥ネット張り」をします。

中干中の26日(月)に、台風の状況や天気の様子をみながら、くい打ちとマイカ線張りのみを行いました。

 

高さをあわせて杭を打っていきました。

 

マイカ線を縦、横あわせながらまっすぐ張っていきます。

 

柱に結び目をしっかりと付けます。

 

田んぼの四隅を金属製の杭で囲いました。これでしっかりネットを支えられます。

学校地域コーディネーターであり生産活動ボランティアの翔大さんに手伝っていただき、ネットを張るための準備作業が無事終了しました。ありがとうございました。

今後、天候を見ながらネット張りを行います。