7月7日(水)今日の給食に出たものは!
7月7日(水)今日の給食献立に「トウモロコシ」があります。
いずみ野小の給食に使われた「トウモロコシ」は、学び隊の畑で、オーナーの正美さんをはじめボランティアの方々と4、5、6年生の学び隊が育てたものです。
給食に備え、今朝早くからボランティアの方々が収穫してくれました。職員も収穫に出かけましたがすでに給食用100本用意されていました。ありがとうございました。
皮むきは登校してきた学び隊の子どもたちが手伝ってくれました。
朝穫れのトウモロコシはとてもみずみずしく、茹でただけでしたがとても柔らかく、甘くて非常に美味しかったです。
食べ方もいろいろです。
食事中の教室では今は「黙食」を心がけていますので、歓声は上がりませんでしたが、食べた感想は一様に「おいしかった。」と言っていました。

登録日: 2021年7月7日 /
更新日: 2021年7月7日