高田東小学校
Group NAV
ホーム
BreadCrumb
現在位置:
ホーム
東っ子日記
2022年度
9月1日 自由研究2
ホーム
学校紹介
学校経営
学校だより
校長室より
保健関係
東っ子日記
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
いじめ防止基本方針
教育相談
災害時の対応
転出入のご案内
入学案内
PTA
リンク集
横浜市教育委員会
Y・Y NET
わがまち たかた HP
9月1日 自由研究2
廊下には、子どもたちが夏休み中に取り組んだ自由研究が並んでいます。休み時間になると、作品を見て回る子どもたちがたくさんいます。
このコンテンツに関連するキーワード
全校
登録日:
2022年9月1日
/
更新日:
2022年9月2日
このカテゴリー内の他のページ
令和4年度 ありがとうございました。
令和5年3月24日 令和4年度 離退任式
令和5年3月24日 令和4年度 修了式
令和5年3月23日 年度のしめくくりを!
令和5年3月17日 第49回 卒業式
令和5年3月16日 5年生 学校紹介動画作成
令和5年3月15日 卒業式予行
令和5年3月14日 3年生 国語 「モチモチの木」
令和5年3月10日 「6年生ありがとうの会」
令和5年3月8日 ドッジボール集会
令和5年3月7日 4年生 音楽 琴で音階を演奏してみよう
令和5年3月7日 2年生 生活 「あそんで ためして くふうして」
令和5年3月3日 6年生 東京見学
令和5年3月2日 4年生 10歳を祝う会
令和5年2月28日 2年生 音楽 リコーダー講習会
令和5年2月27日 6年生 プログラミング教室
令和5年2月24日 6年生 感謝の会
令和5年2月22日 5年生 保健 けがの手当
令和5年2月20日 3年生 体育 ラケットベースボール
令和5年2月17日 1年生 園児との交流2
令和5年2月16日 避難訓練
令和5年2月16日 6年生 薬物乱用防止教室
令和5年2月14日 長縄集会
令和5年2月14日 1年生 園児との交流
令和5年2月13日 2年生 道徳 じぶんへのしょうじょうを はっぴょうしよう
令和5年2月10日 6年生 図工 「版で広がる わたしの思い」
令和5年2月9日 5年生 図工 「ほり進めて 刷り重ねて」
令和5年2月8日 国際理解教室 ウズベキスタンの動物
令和5年2月7日 3年生 国語 「ことわざ・故事成語」
令和5年2月6日 5年生・6年生 情報モラル教室
令和5年2月3日 第2回 けんこう会議
令和5年2月3日 4年生 理科 「もののあたたまり方」
令和5年2月3日 2年生 国語 お手紙を書こう
【5年生】ふれあいコンサート・カップヌードルミュージアム見学
令和5年2月2日 4年生 音楽 音階をもとにして旋律づくりをしよう
令和5年1月31日 6年生 体育 跳び箱に挑戦
令和5年1月31日 4年生 算数 小数のかけ算
令和5年1月31日 2年生 国語 丁寧に書いています
令和5年1月30日 長縄にチャレンジ
令和5年1月27日 4・5組 体育 「ルールや作戦を考えて、チームみんなで楽しもう」
令和5年1月27日 1年生 体育 投げ方を工夫してポケモンをゲットしよう
令和5年1月26日 4・5組 図工 「かざわ」づくりに挑戦
令和5年1月26日 3年生 総合 凧名人と学習しました
令和5年1月24日 5年生 家庭科 ランチョンマットづくり
令和5年1月23日 1年生 算数 10のまとまりでみる
1月24日 3年生 クラブ見学
3年生 歴史博物館見学
令和5年1月20日 3年生 理科 「じしゃくの ふしぎ」
令和5年1月19日・20日 授業参観
令和5年1月18日 2・4年生集会
令和5年1月18日 4年生 図工 「ギコギコ トントン クリエイター」
令和5年1月17日 2年生 生活 まちたんけん まとめ
令和5年1月16日 5年生 音楽 「ルパン三世のテーマ」
令和5年1月13日 続・書き初め
令和5年1月12日 書き初め
令和5年1月11日 1年生 道徳 しんせつ
令和5年1月10日 新年の学校がスタートしました
12月23日 大掃除
12月22日 2年生 図工 「くしゃ くしゃ ぎゅっ」
12月21日 1・6年生、ペア集会
12月20日 「ありがとうラジオ」
12月16日 4年生 体育 ゴール型ゲームに挑戦
12月16日 3年生 音楽 鑑賞の学習をしました
12月15日 あいさつビンゴの感想を放送しました
12月15日 1年生 子ども安全教室
12月14日 5年生 お米を炊きました
12月13日 1年生 国語 「どうぶつの 赤ちゃん」
12月12日 5年生 脱穀・精米をしました
12月12日 3年生 警察署で働く人の仕事
12月9日 音楽交流会 2日目
12月8日 音楽交流会 1日目
12月7日 4年生 発表会
12月6日 九九にチャレンジ!
12月5日 音楽交流会に向けて
12月2日 全校朝会 2年1組 校内発表
12月1日 ペッパー君 登場
11月30日 4・5組 鯛ヶ崎公園 合同遠足
11月29日 4・5組 図工 「うつして みつけて」
11月28日 4年生 和楽器に挑戦します
11月25日 6年生 体育 ティーベースボール
11月25日 5年生 外国語 お店で注文しよう!
11月24日 3年生 体育 自分に合ったリズムで走りこそう
11月22日 5年生 理科 「流れる水のはたらき」
11月24日 ペッパー君にプログラミング
11月21日 4年生 理科 「ものの温度と体積」
11月21日 3年生 図工 「クリスタルアニマル」
11月18日 6年生 こころの劇場
11月16日 朝会でブックトーク
11月14日・15日 授業参観 & 道徳授業公開
11月14日 5年生 図工 「糸のこ スイスイ」
11月11日 4年生 算数 四角形の特徴を調べよう
11月11日 1年生 生活科 「あきを たのしもう」
11月9日 6年生 外国語 レッドリストを伝えよう
11月8日 第6回 委員会活動
11月4日 2年生 生活 まちたんけん
11月2日 5年生 国際理解教室 楽器について知りました
11月1日 4年生 国語 よりよい話し合いの進め方
10月29日 第49回 運動会
10月27日 運動会全体練習
10月26日 45組 国語 本に親しんでます
10月25日 5年生 家庭科 こふきいもを作りました
10月24日 第3回 運動会実行委員会
10月24日 1年生 国語 片仮名も書けるようになりました
10月21日 3年生 図工 「くぎうち トントン」
10月19日 2年・4年 ペア集会
10月18日 運動会実行委員でがんばっています!
10月17日 4年生 社会 資源を生かす取組
10月17日 3年生 国語 「ちいちゃんのかげおくり」
10月14日 6年生 高田中学校へ見学に行きました!
10月13日 1年生 音楽 「どれみ の おとで あそぼう」
10月11日 運動会に向けて
除草活動
10月11日 令和4年度 後期始業式
10月7日 令和4年度 前期終業式
10月5日 5年生 国語 「たずねびと」
【4年生】後期スタート
10月4日・5日 歯科検診をしました
10月4日 5年生・6年生 家庭科 調理実習
9月30日 2年1組 縄跳びに挑戦
9月28日 1年生 生活科 シャボン玉をつくろう
9月27日 第1回 運動会実行委員会
9月27日 6年生 国語 「利用案内を読もう」
9月22日 運動会 色決めセレモニー
9月21日・22日 5年生 音楽 日本の民謡をたずねて
9月21日 3年生 保健 「けんこうって なに?」
9月20日 けんこう委員会報告
9月15日 4・5組 外国語活動
9月15日 1年生 図工 「ひらひら ゆれて」
9月14日 冬芝のタネを蒔きました
9月13日 3年生 国語 ローマ字
9月8日 4年生 図工 「言葉から 形・色」
9月7日 朝会 横浜子ども会議の報告
9月7日 5年生 算数 「図形の角を調べよう」
9月7日 2年生 国語 お気に入りの本を紹介しよう
9月6日 第5回 クラブ活動
9月6日 3年生 理科 「こん虫のすみか」
9月6日 1年生 算数 「わかりやすく せいりしよう」
9月1日 自由研究2
9月1日 委員会活動
8月31日 携帯・スマホ 安全教室
令和4年 8月30日 自由研究
【6年生】私たちにできること
【4・5組】生活科・総合 なつまつりをひらこう
【1年生】生活科 みずやすなでもあそぼう
7月19日 第4回クラブ活動
7月19日 プール納め
7月15日 2年生 体育 「めざせ!マットマスターへの道」
7月13日 3年生 音楽 リコーダーをがんばっています
7月13日 「たかひが あったかことば」
7月12日 6年生 道徳 権利と義務
【5年生】道志村宿泊体験学習
7月14日 【2年生】鉄棒遊び
7月7日 1年生 おそうじ教室
7月6日 朝会 「よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト」代表者スピーチ
7月4日 5年生 社会 農家の願いを考える
7月4日 2年生 道徳 公平に接するには…。
【2、4年生】集会(ドロケイ)
【3年生】タグラグビー
6月17日 けんこう会議
6月17日 5年生 理科 メダカの卵を観察しました
6月16日 4・5組 図工 いろんな方法で
6月16日 2年生 図工 「にぎにぎ ねん土」
6月15日 よこはま国際平和スピーチコンテスト 港北区審査会
6月12日・13日 6年生 日光修学旅行に行ってきました
【5年生】 田んぼ しろかきと田植え
6月7日 1年生 算数 あわせると いくつ
6月3日 6年生 日光修学旅行に向けて
【4年生】交通安全教室
【1・2年生】音楽鑑賞
【1年生】ベイスターズ体育授業
【5年生】外国語 好きなものを伝え合う
5月27日 5年生 体育 ソフトバレーボール
5月25日 5年生 SDGsについて考える
5月25日 2年生 生活 「ぐんぐんそだて! おいしい やさい」
5月24日 第2回 クラブ活動
【2年生】町探検へ行きました
【3年】リコーダーの学習が始まりました
5月24日 2・4年生 体力テスト 「シャトルラン」
5月23日 3年生 算数 わり算
5月20日 1年生 道徳 しんせつな心で
5月18日 3・5年生 ペア集会
5月11日 国際理解教室
5月11日 放送朝会(5月)
5月10日 第2回 委員会活動
5月9日 避難訓練
5月9日 4年生 社会 「知りたいな、47都道府県」
5月 体力テストが始まりました
【2年生】国語 「ふきのとう」音読発表会
【3年生】 社会科 高田東のまち探検
【1年生】 生活 学校探検
【4年生】 図書館オリエンテーション
4・5組 図工科授業風景
4月28日 第1回 クラブ活動
4月26日 横浜市学力・学習状況調査
4月25日 登校班の約束を確認しよう
【6年生】最高学年としてスタート
4月22日 5年生 道徳 「ありがとう上手」に
4月21日 1年生 道徳 「じゅぎょうが はじまりますよ」
4月20日 AETの先生紹介
4月19日 6年生 全国学力・学習状況調査
4月15日 3年生 算数 「九九を見なおそう」
4月14日 避難訓練
【5年生】新しい学習の始まり
4月18日 1年生を迎える会
4月7日 令和4年度入学式
4月13日 朝会 「学校のやくそくをまもろう!」
4月12日 5年生 家庭科の学習が始まりました!
令和4年 4月12日 1年生 給食当番をやってみました!
令和4年 4月8日 学級開き
令和4年 4月7日 始業式
令和4年 4月6日 新6年生 新年度準備