【全校】不審者対応訓練
港北警察スクールサポーターの方に不審者役をお願いして、校舎内に不審者が出現したことを想定して訓練を行いました。
不審者が出現したときに、教職員は名札に笛をつけて鳴らし教職員や児童に知らせることになっています。
夏休みに入り、教職員は改めて研修を行いました。
不審者に対する声のかけ方や立ち位置・誘導の仕方など
児童の安全を守るために対応の仕方について学びました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: