7月2日 3年生 「風とゴムのはたらき」の学習
3年生理科の、「風とゴムのはたらき」の学習の一場面です。理科は3年生になって学び始めた教科です。
この日は、強い風と弱い風で、車の進む距離がどのように変わるか…の実験です!
風の強さを変えたら、車が動くかな?
風を当てる強さを工夫してみよう。
「おっ、かなりいいぞ!」
子どもたちは、楽しい体験を通して、風がものを動かす力について学んでいました。
登録日: / 更新日:
3年生理科の、「風とゴムのはたらき」の学習の一場面です。理科は3年生になって学び始めた教科です。
この日は、強い風と弱い風で、車の進む距離がどのように変わるか…の実験です!
風の強さを変えたら、車が動くかな?
風を当てる強さを工夫してみよう。
「おっ、かなりいいぞ!」
子どもたちは、楽しい体験を通して、風がものを動かす力について学んでいました。