1月31日(金)1年生 国語「動物のあかちゃん」
今朝も寒かったですが、素晴らしい富士山が見えました。
今日は金曜日です。一週間の最後の日。がんばっていきましょう!
さて、今日の5時間目は、1年生の国語の授業をのぞいてみました。
「どうぶつのあかちゃん」という単元の導入の授業です。野毛山動物園から飼育員の山田さんをお迎えして
動物の赤ちゃんの授業をしました。
ライオンやきりん、しまうま、カンガルー、アリクイ、はつかねずみ、ハムスター・・・たくさんの動物のあかちゃんを紹介していただきました。しまうま・きりんのあかちゃんの実寸大写真を見せていただいたり、ワラビーのあかちゃんの模型を見せていただいたり、そしてダチョウのたまご(中身を抜いたもの)も触ったりしました。1年生のみんなは興味津々でした!!
登録日: / 更新日: