5月13日(月)国際理解教室の授業です。
きょうは6年生の教室をのぞいてみました。
本年度は、韓国からいらしたチョイソンヒ先生が国際理解教室を担当しています。はじめは韓国の「挨拶」「数の数え方」「じゃんけん」をみんなで練習をしてから、いろんな国の「お金」の中から、韓国の「ウォン」を見つけるゲームをしました。そして最後は、民族衣装を着てみる体験などをしました。新しい発見がたくさんあって、楽しく学習できました!!
登録日: / 更新日:
きょうは6年生の教室をのぞいてみました。
本年度は、韓国からいらしたチョイソンヒ先生が国際理解教室を担当しています。はじめは韓国の「挨拶」「数の数え方」「じゃんけん」をみんなで練習をしてから、いろんな国の「お金」の中から、韓国の「ウォン」を見つけるゲームをしました。そして最後は、民族衣装を着てみる体験などをしました。新しい発見がたくさんあって、楽しく学習できました!!