11月19日(火)さつまいも調理(個別級)&授業参観
19日(火)です。すごく寒い一日です。北風も強くて、もう冬がそこまで来ています。
今日は5時間目に授業参観をおこないました。
個別級では「さつまいも調理」をしました。
蒔田っ子応援隊(地域協働活動事業)の皆様と個別級の子ども達とで育てたサツマイモで、「いも巾着」を作りました。
皮をむいて、ゆでて、味付けをして、形をつくって・・・保護者の皆様も一緒に調理に参加しました。
上手にできた巾着を最後は皆さんで美味しくいただきました。甘くておいしかったです!
また、体育館では6年生が学習発表会を行っていました。算数では、「円形校舎の体積は?」という問題をつくるなど、たくさんのクイズを作って盛り上げていました。
登録日: / 更新日: